忍者ブログ
娘すーたんと過ごす日々の中の些細な出来事を綴って いきたいと思います。
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友達が読んで面白かったとブログに書いていたので買ってみた。


今日仕事で目的地まで電車で40分位あるので読み始めると…



出だしのまだストーリーも分からない時点で涙が出てきてしまった。


涙を止めるため読むのを中断したサ。


4歳位の女の子のお母さんは外で読む時は要注意です。



まだ全部読み終わってないので面白いかどうか分からない。



でも、どんどん先に読み進みたくなる小説。



今日、娘を寝かしつけた後いっきに読んでしまうと思う。








PR
家の近所のホールでキティちゃんのイベントが今月末にある。


一人2500円。


3歳以上も有料なので


娘と2人で5000円。


大大出費だけど



よくよく考えると


今まで有料のイベントに行った事がないような気がする。



初めて行くホールでテレビの画面を通さず目の前で見るでっかい着ぐるみのキティちゃんに、大喜びするのか脅えてしまうのか、どっちだろうな。






今日、会社のメインバンクじゃない銀行に久しぶりに行った。


メジャーな都市銀行。


そして驚いた。


窓口の行員のレベルが低すぎる。



もちろん容姿のことじゃない。



入出金や振り込みの窓口で定期の解約の用紙をくださいと言うと


これが正しい用紙か分からないんですけどと言いながら用紙を渡してきた。


そう言われて、その紙をそのまま持ち帰る人がおったら教えてほしいんですけど…。


それで私が、この用紙が正しい用紙かどうかはどこで聞けばいいんですか?と尋ねると、フロアにいる銀行の女性に窓口の女性が言った。


私、定期のことわからないんで…


あかんやろ~


解約の手続きをしてと言ってるんじゃない。用紙がわからんて…。


諸手続きの窓口に案内されて、またその窓口の女性にビックリ。

だとね~。


えっとね~。


友達か?!


ですを入れろ~


母の日のサービスとかで帰りにカーネーションをもらった。


そんなサービスはいらんので、もうちと接客のサービスを強化するべき。


とえらそうに言う私も昔、日焼けし過ぎてめくれた皮を、窓口のカウンターにまき散らしながら仕事してましたけどサ…






7年ほど使用した電話が壊れた。


その当時は最先端の電話でメールをすることも出来るし、FAXの内容を画面で確認してからプリントアウトをすることができるという物。


だけど、今回買った電話はFAXの機能すら付いてない物。


それで十分。


あったら便利だけど、なくても不便じゃないものは、なくていいのだと思う。



そういうもの、今の世の中にいっぱいあり過ぎるような気がするな。



しかし、人からプレゼントしてもらう時は、話は別…


昔の電話          新しい電話
  
イベントがないので



近所散歩でごまかす私。




それでも嬉しそうにしてくれる娘に感謝。







水に顔がつくのではないかと思うほど覗き込む娘。







めだかが泳いでますな。




どちらかというとハンバーガー派なんだけど。


かわい過ぎる!


可愛い物が大好きな娘が速攻パクリ!


パーフェクトな状態で写真を撮ろうと思ったのにサ。




乙女心だけでなく



おばはん心もくすぐりますな~。





娘のドーナツ                     中もピンクだったり           私のドーナツ 
       







今日久しぶりに会った短大時代の友達が


1年でダイエットした体重。


どうやったら、そんなに痩せられるん?って聞いたら


その子の友達が10kg痩せてすごく綺麗になったのを見て


友達も痩せて綺麗になりたいと思ったらしい。


1ヶ月1kgで12ヶ月で12kgを目標に地道に努力したらしい。


たしかに今日、短大の友達に会った瞬間、お洒落にしてるなぁって思った。


おばさん臭がしないのだ…。


私も痩せてお洒落をしてみたいなぁって思った。




サトちゃんに乗ったりして遊ぶ娘。 
        
団地内の公園で遊ぶ娘。


公園に響き渡る


誰かが干している布団をたたく音を聞きながら


娘をボーっと眺めてる私。


幸せな時間


なんだなぁと思う。






ゴールデンウィークといっても、特に何もイベントのない娘と私。


まぁ、どこに行っても混雑してるだろうし…



ということで、近所を散歩。


コープに行くと、コープの保険の受付にいてた人に呼び止められた。


お子さんの保険は入られてますか?と。


娘は先天性の病気があるので入る事が出来ないんですと言うと、今年から入る事ができるコースができたとのこと。


郵便局で学資保険の事を聞くと、貯蓄のみで保険に加入するのは難しいと言ってたんだけど…。


調べてみたら、先天性の病気があっても加入可能な保険付きの学資保険があるかも。


調べてみよっと!


ハナミズキかな?                散歩が嫌になった娘 
      
会社の近くに100均のお菓子が置いてあるダイコクドラッグがオープンした。


ついつい


会社の帰り道、店頭に置いてある100均のお菓子に釣られて


フラ~っと店内に入ってしまう。



そうなったらおしまい。



アレもコレもと買い物かごに


お菓子を放り込んでしまう。


今日も、7つ程買ってしまった。



お金は減って、体重が増える。




誘惑にすぐ負けるので


帰り道のルートを変えることにしようと思う。




100均で買ったお菓子

















カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
すーたんママ
性別:
女性
職業:
サラリーマン
趣味:
寝ること・食べること
自己紹介:
のんびり自分のペースで生活するのが夢です。
その為にはお金と時間が必要なんじゃないかなって思ってます。
今まではどちらの使い方もとっても雑だったなぁってしみじみ思う今日この頃です。
  
娘の貯金額今年の目標
600,000

今年
0円



昨年
600,000円

一昨年
135,000円
今ほしい物ソファ
ピアスを
開ける
勇気
ほしくてちゃんと買った物カーテン
 
体重増減(5月から)
6月+0.8kg
7月-1.2kg
8月+0.3kg
9月+1.0kg
10月+0.5kg
11月-0.8kg
12月-1.9kg
1月-1.8kg
2月 0kg
3月  kg
4月  kg
最新コメント
[08/08 そーたんママ]
[07/25 yumiko]
[07/08 yumiko]
[07/04 すーたんママ]
[07/04 yumiko]
[06/08 すーたんママ]
[06/01 yumiko]
[05/22 yumiko]
[03/13 すーたんママ]
[03/06 そーたんママ]
[12/27 すーたんママ]
[11/29 yumiko]
[10/28 すーたんママ]
[08/08 すーたんママ]
[08/07 yumiko]
[06/27 すーたんママ]
[06/24 yumiko]
[06/15 yumikoさんへ]
[06/13 yumiko]
[05/10 すーたんママ]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]


Copyright (C) 2008 suutanmama. All Rights Reserved.